top of page

概要​

​ 

東京を拠点とする私たちは、様々な規模と多様なサービスに取り組む国際的なデザイナーチームです。私たちの専門分野には、以下のものが含まれますが、これに限りません。

建築 / アーバンデザイン / インテリアデザイン / ブランディング / コンセプトワーク / プロジェクトコーディネーション / まちづくり

フィロソフィー:「つなぐ」デザイン​

​ ​​

「つなげる」とは、異なる要素間に意味のある関係を積極的に築くことを意味します。社会がますますグローバルな規模で相互に接続されている現代において、それぞれの微小な地域が持つ、時間の流れや人のネットワークという「つながり」を通じて形作られた独自の文化的アイデンティティは、尊重し守るべき貴重なものです。

私たちは、さまざまな事象の関係性を考慮し、それらをデザインという行為を通じて適切につなげることによって、価値を創造したいと考えています。特に空間デザインを通して、人を取り巻く環境の問題に応えるべく取り組んでいます。

デザインとは、抽象的な思考や概念を具体的な形に変えていくことであり、問題解決のための意図的かつ積極的な行為であると私たちは考えています。

私たちは、以下の視点を持って問題解決に取り組んでいます:

環境:

人 :

技術:

地域性:

スケール:

地球環境への配慮

人間が集合して住むことによって生じる問題の勘案

イノベーティブなデザインや手法の開発

地域の文脈を尊重したバナキュラーなデザイン

スケールの概念を超えたデザインの応用

代表​​

株式会社小林・槇デザインワークショップ 代表

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 教授​

株式会社小林・槇デザインワークショップ 代表取締役

 

© KOBAYASHI MAKI DESIGN WORKSHOP All rights reserved.

bottom of page